2010年10月31日日曜日

ネットカフェ

昨日の内に洗濯しておいて
午前中に街までお出かけ


速いネットを使うために車で30分


場所を覚えてなかったので確認した後

お腹が空いてたので腹ごしらえ


改めてネットカフェに行ってみると

日曜日は休みだった…


首都に上がる来週までお預け




スーパー寄って
草を刈るハサミを買った

ここ来て4ヶ月が過ぎ
庭の草がボーボーになってきた

2年後帰る時に刈るのが大変だと困るので
今のうちに刈っておこうという作戦

そんなに広くない庭なのに2時間位かかった


途中で近所の人に話しかけられ
「日曜なのに何で働いてるの?」と聞かれる

気分転換を何て言うのか分からなかったので
「これは仕事ではなく、私の喜びです」と答えたら納得してもらった

帰り道
今日は良い天気だった

2010年10月30日土曜日

学生

授業の合間に学生達がたまに話しかけてくる


日本語教えて〜

何やってるの?

等聞かれる



この学校に赴任してから
様子を見に来た調整員に

「難しい年頃の学生だから
皆同じように扱うように」

と言われてたけど


1人の生徒が
「このDVD焼いて」とか
「毎日1フレーズ日本語教えて」とか
頻繁に話しかけてくるので相手してたら

他の生徒が話そうとした時に
「まだ私が話してるでしょ!?」
と怒ってた



ついでにKCSEいつ終わるのか聞いたら
殆どの生徒は11月10日に終わるけど
コンピュータを受ける人は11月16日まで

終わったら生徒は帰っちゃうことも聞いた

4年生を撮った写真をデータで渡したいので
それまでに渡したい

2010年10月29日金曜日

寄贈パソコン

昼にメールチェックしてたら

「ナイロビ事務所のパソコンを新調したので
使わなくなった古いパソコン譲ります」

とメールが来てた



なんという良い知らせ!



さっそく直接電話して2台欲しいですと伝えた

2台は駄目でも使えるパソコン貰えるのは
教えてる立場からすると嬉しい


来週1週間で結果が分かるらしいので
ナイロビ上がったら貰ってこよう




カウンターパートに伝えたら喜ばれたけど
「頑張って持ってきてね♪」

2台を1人で持ってくるのは無理かも…



来週は初のコンピュータ実習
いつも座学だったので、
ようやくコンピュータの授業らしくなってきた

月曜日 その他
火曜日 ペイント
水曜日 Word

その他が一番難関だ
あと停電した時のことも考えておかないと

2010年10月28日木曜日

体重

今日のチャイタイムで先生達と話してたら体重の話になった

3食ちゃんと食べてるの?と前にも聞かれたような質問されて
オフコース!と答える

「ならもっと沢山食べなきゃだめね
チャイを5杯、ウガリは2皿食べないと」

チャイはともかくウガリ2皿は味が飽きるのでキツい

何キロあるの?と聞かれて56キロと答える
「私は68よ」




へえー








あれ?今サラッと重大なことを聞いたような…



もう一人の女性の先生の体重は65キロだと教えてもらった

こっちの人は体重普通に言うのかな?





 来週のパソコン実習に向けて今日も生徒たちに質問
・Word
・Excel
・ペイント
・その他

どれやりたい?
と聞いたらその他になった

ペイントはある程度教えることが分かってきたけど
その他って何やろう?

2010年10月27日水曜日

チョーク

昨日睡眠時間を14時間ぐらい取ったら
大分体調が良くなった
ちょっと頭痛が残ってるけど本調子まであと少し



今日は2コマ続けて授業
1コマ終わって次の授業をやり始めた時に
チョークが無いのに気づく

「あれ さっきまで小さいのが2、3個あったのに!?」

何とか続けてたけど、とうとうチョークが無くなる

「ティーチャー、ティーチャー」

と生徒から小さいチョークを貰う

サンキュー、サンキューと言って貰ったけど
何で持ってるんだ?と後から気づく




来週のコンピュータ実習
・Word
・Excel
・ペイント
・その他

どれやりたい?と聞いたらペイントだった

聞いておいて何だけどペイントってそんなに学ぶことあったかなぁ…

あと2クラスまだ聞いてないけど何て返事が返ってくるか





2010年10月26日火曜日

実習

まだ体調が直ってないけど
来週金曜と次の月曜日授業休むから
今週は休んでられない

今日も授業を何とか終わらせて

最後に生徒から質問が

「いつコンピュータの実習やるの?」

使えるパソコンが少なくて今まで座学ばかりやってたけど
とうとうこの質問がきた

「おそらく4人で1つのパソコン使うことになるけど良い?」と聞いて
OKの返事をもらった

今週は準備が間に合わないので
来週から実習開始

2010年10月25日月曜日

風邪

今日の授業が終わった後感じたこと
「何かだるい…」

早めに家に帰って寝たけど良くならず風邪を引いたっぽい
とりあえず熱はないので寝るだけ

心当たりは
朝雨が降ってたのに傘を持たずに学校行ったり
ワイシャツだけで行って
「寒くないの?」「(少し寒いけど)多分大丈夫」



駄目でした



今現在停電中だし明日も授業あるので寝るに限る

2010年10月24日日曜日

買い物



今日買い物に行かないと1週間出かける機会がない
台所には玉葱2個と萎びたトマトしかない状態

というわけで昼からお出かけ
天気も曇り時々晴れなので多分大丈夫


スーパーでニンニク売ってるのを見て思わず買ってしまった
人参、トマト、玉葱を買って
アボガドとオレンジもついでに購入

これで1週間は持つハズ


昼食も外食で済ませると夜が簡単にできるので助かる






今週は部屋の上部の隙間を新聞紙で塞いでた
残すは浴室と使ってない1部屋だけ
浴室は塞いだら換気悪くなってカビそうな気が…

2010年10月23日土曜日

夕立

こっちの夕立は音がうるさくて降る量が半端ない

静かになったと思ってもまた降ってきたり

油断ならない


今は雨季らしいのでこれが普通とケニアの人は言っていた



昨日洗濯して乾かなかったので今日も干してたら
案の定3時ぐらいから夕立が降ってきて慌てて洗濯物取り込む
大分濡れてしまったので部屋で乾かす



週末は明日で終わりだけど
料理に使う野菜がもう無いので街まで買い物に行きたい

雨の時に車で移動すると料金が高くなったり
目的地まで行かない時があると聞いたことがあるので
それがちょっと心配

2010年10月22日金曜日

スマートフォン

今日の授業でスマートフォンを教える

パームトップという掌サイズのパソコンに
電話機能が付いたものがスマートフォンです

と説明したけど

生徒の一人から「なんでスマートフォンっていうの?」と質問される




なんでと言われても…




分からなかったので
・パソコン+電話が1つにまとまってスマートに見えるから
・ビジネスマンがよく使うのでSmart(きちんとした)phone

と説明


後から調べてみたけど何故スマートフォンというのかは分からず終い
今週末の宿題


今日は色々難しいことも説明してたら

HDDって何?KBって何?CDって何?と色々質問責め

生徒達はコンピュータのことをある程度分かってるものだと思っていたので
来週の授業でもう少し分かりやすく教えよう

2010年10月21日木曜日

KCSE

今日から4年生はKCSE(Kenya Certificate of Secondary Educationの略)の試験が開始
日本のセンター試験とは違って1日2科目ずつ
3週間位に渡って行われるらしい

朝から外部の先生やガードマンの人も来て厳戒態勢で試験開始

他の学年は普通に授業をやっているけど
休み時間は静かに移動するようになった


校長先生が試験が終わった後に
「明日の科目担当の先生は生徒達にアドバイスしてあげて」
と言っていた

やっぱり校長先生だけあって生徒のことをよく考えてるなぁと感心



今日コンピュータの授業をやって
自分が教えたこととKCSEの教科書で違う箇所があった

どっちが正しいかは調べないと分からないけど
試験のこともあるから教科書の方に合わせるのに決めた


もう教えてしまったクラスがあるので来週の授業で訂正しないと



2010年10月20日水曜日

休日

今日もいつも通りに登校

1時間目から授業なのに
待っててもカウンターパートが来ず


いつもなら40分毎にチャイムが鳴るのに
今日は1時間半毎


チャイタイムにも先生達がいないのでおかしいなぁと思ってて


昼ご飯の時にようやく1人先生見つけて
今日は休日だということを知る



そういえば昨日の時点で
「facebookに写真載せたいから撮って!」と言われ

「いつが良いの?」と答えたら

「明日はダメだから明後日にして」

ということを思い出した




カレンダー確認したら確かに今日は色が違う

結局帰ってもやることないので
いつも通り5時まで居て帰る

おかげでずっと授業内容考えられたので
色々やってみたいことが出てきた


明日に繋ごう

2010年10月19日火曜日

お酒

休み明けで久しぶりの授業
すっかりやり方を忘れていて焦ることがしばしば

明日も今日の授業の続きをしなきゃいけないので

何をやろう…



校長先生にメルー行ったことを聞かれて
「何本お酒を飲んだの?」

「only 2 !」と答えた

「3本飲んだらあなた大変よ」と言われる

こっちの人はあんまりお酒飲まないのかもね

先輩は6、7本飲んだよと言ったらビックリしてた




先日の電気代が高すぎる件
同僚の先生に相談
ガスか炭を使う方法に代えようと提案してみたら

炭はあんまり良くないらしい
ガスが良いけどちゃんと栓閉めないと
とても危険だよと忠告された

次の週末にでも買いに行くということに決定
1万シル(1万円)くらいかかるらしいので

そろそろ生活費をおろさないないとヤバい

2010年10月18日月曜日

田作

煮干しを煎りながら砂糖と醤油を混ぜるだけ
自分でもできたので簡単

before
上手にできました
今日の夕飯はご飯とこれで決まり
次のケニアの正月には田作披露しよう

煮干しはみそ汁の出汁に最適だよと教えてもらったけど
肝心の味噌が売ってないから
今度首都に上がった時に買ってこよう




明日から再び学校開始
授業の準備をしっかりやろう

2010年10月17日日曜日

蚊帳

今までは蚊がほとんどいなかったけど
最近家の周りに草が生えてきたせいか
家の中でも蚊を見るようになった

一番困るのが寝ている間に耳元で羽音がする時


おかげでよく眠れなかったりする



今日ようやく蚊帳の設置を完了


ついでに寝室の壁の隙間を新聞紙で埋めた


これで安心と思ったのも束の間

廊下で大きなGが出て一人大騒ぎ
殺虫剤3分の1程使って退治したけど

原因はどう考えても壁に開いてる隙間

こうなったら全部埋めるまで
気が抜けない

2010年10月16日土曜日

煮干し

昨日遅くまで話してたけど仕事のある人がいるため7時半に起きる
荷物を取りに一旦家へ戻り
お世話になった隊員に挨拶した後
ウチュミで買い出し

食料品の他
アイロンや草を刈るナイフを買って帰る

時間の都合上
案内できなかった場所があるというので
近いうちにまた行くかも





ウチュミで煮干しが売っているのを発見
買ってみたのはよいけど
使い道が思い浮かばなかった

醤油と砂糖でフライパンで炒めると
美味しいよと教えてもらったので
明日にでも挑戦してみよう









2010年10月15日金曜日

メルー

今日はメルーという街までお出かけ
自分の任地ルニェンジェスから車で2時間
一番近い街のエンブは車で30分
首都ナイロビまで車で3時間

エンブで買えるものが無かった時は
時間と距離と店のことを考えると
どうしても首都のナイロビまで行ってしまう

というわけでメルーまで行ってみた

ナイロビにはUCHUMI(ウチュミ)、NAKUMATT(ナクマット)
という大きなスーパーマーケットがあって
この2つの店があると欲しいものが色々揃うので凄く便利

メルーにもあるけど、エンブには無い
ルニェンジェスにも勿論無い

ウチュミとナクマットに行っては
こんなの売ってる!と一人盛り上がる




メルーにも隊員がいるので
住んでる家にお邪魔する

家に門番いるの!?とか
キッチンスゲー!!とか
お湯のシャワー出るの!?とか
自分の家との違いにビックリ

ちゃんと家の壁の隙間を新聞紙で埋めてあったり
洗濯物を部屋干しできるようになっていたり
工夫してるなぁと凄く参考になった


夕方から一緒に飲みに行く

メルー語は難しいとか
仕事が大変とか

色々話してたらいつの間にかAM1:30

一度家まで戻ってそこからも飲んでたらAM3:00

家じゃ飲まないので
久しぶりに飲んだしよく話した
こんな日もいいんじゃね

2010年10月14日木曜日

お休み

今日から学校が短期休みに入った
いつもの癖で目覚ましで早く起きてしまい
そのまま二度寝


最近は6時半に起きて
22時には寝るという生活だったので
1日のんびり過ごした


明日は先輩隊員と2時間かけて街までお出かけ

こっちではお酒飲まないから
皆でワイワイできる夜が楽しみだ

2010年10月13日水曜日

教会

今日で学校が一旦お休み
再開は次の火曜日


お昼からみんな教会に行くというので
自分も付いて行く


2時に始まって4時に終了

何回歌うの!?っていうくらい歌ったり、踊ったり
話を聞いたり、お祈りしたり
よく飽きずに続くなぁと感心


財布を持ってなかったので
お布施の50シルを同僚から借りた


最後の最後で校長先生の話が終わって皆で拍手したら
こっちを指差して
「彼(自分のこと)も教会に来ましたよ」

と言われ教会にいた600人全員がこっちを向く
急だったのでメチャクチャビックリして終了
全員爆笑

どうも最近オチに利用されているような気がする…

2010年10月12日火曜日

テスト

今日もテストがあったので授業無し

あまりにも暇そうにしてたのが幸いしたのか
他の先生からテストの監督を任された

1年生の生物のテスト
制限時間は1時間半

自分も問題用紙を1部余分にもらって
電子辞書片手にやってみる

他の先生達はテストの採点したり雑談をしてた




〜1時間半後〜




問題の意味は理解できたけど
答え方がよく分かんなかった


よく話す先生が生物担当なので今度教えてもらおう


KCSE(日本でいうセンター試験)勉強のため
今日で4年生(FORM4)のコンピュータ授業が終了

自分はFORM4の授業中
ボーっとしてるか授業準備してるかで
全くノータッチだったけど

今日カウンターパートに言われて自分のカメラを貸したら
最後に集合写真を撮ってもらった

ウィルスで課題が消えたりしたこともあったけど
今となっては良い思い出かな?

試験頑張って!

2010年10月11日月曜日

会議

今日も授業頑張るか〜

といつものように準備してたら
試験があるから授業は無しとのこと

色々と調べたりしてたのにもっと早く教えて欲しかった…

無くなった代わりに会議があった


と言っても英語で何言ってるのかサッパリな内容

紙がまわってきて、何も書かずまわしたら
名前を書く紙だったらしい。慌てて戻して名前を書く


またファイルがまわってきて
マジマジと見てたら生徒の個人ファイルだった

早くまわしなさいと怒られる


2時間ぶっ続けで睡魔との格闘

日本語で眠い眠いと落書きしてたら
ようやく終わった


ケニア人も会議は眠くなるらしい
後ろの人はグッドモーニングと起こされてた

2010年10月10日日曜日

停電

蟻餌報告
昨日の夜200匹ぐらいが餌に集ってたのに
朝見たら1匹もいなくなってた

恐るべしホウ酸

また来ないように机や戸棚にロウソクで線を引いて対策



今日はいつものように洗濯、掃除、一休みして
17時に夕食の準備しようとしたら電気が付かない

仕方ないから予め用意してあるガスコンロで作ったけど
その後もずっと停電が続いた

1本の光

結局19時半頃に復旧したけど
電気のある生活に慣れると停電が起きた時に慌てるから困る


今は無事電気が使えるけど
こういう日は早く寝るに限る

2010年10月9日土曜日

はじめてのおつかい

先輩隊員が来週にちょっと離れたメルーという街で
パーティをやろうと招待してくれた

出かける時はいつも同僚の先生が一緒で
色々案内してくれたけど、来週のこともあるし
そろそろ一人で出かけてみるかと思って聞いてみた

「いいね、いいね」とOKもらう
車で30分のエンブという街に行ってみた

特に欲しいものはなかったけど

1つだけあった


boric acid


日本語でホウ酸



蟻を退治しても次から次へと出てくるので
巣を叩かないとダメだと結論

そこでこのホウ酸が役に立つというので買ってきた
(30円くらい)

対蟻餌レシピ

ホウ酸 小さじ1
砂糖  小さじ3
熱湯   適量


ホウ酸は熱湯にしか解けないので熱湯が必ず要る

よくわかんなかったので適当に作って置いてみたら
今キッチンにもの凄い数の蟻が来てる

効果が出るのは数日後なので
しばらく様子見

2010年10月8日金曜日

内容


来週の授業は何についてやろうかをずっと考えてる

コンピュータといわれても
あんまり難しいことをやって理解されなかったら意味がないし…

とそこへカウンターパートから助言が来た


自分の授業を受けた生徒のノートを見せてもらったら内容がほとんどなくて
いつも何教えてるの!?と校長先生に怒られたらしい

直接こっちに来ずにカウンターパートに来たのは警告のためだろう

たしかに自分も見せてもらったら、
とてもコンピュータの授業ノートには見えない
日本の紹介やスライドショーは書くこと特にないし

とりあえず教科書参考にして
ちゃんとノートに残るような授業を目指そう



2010年10月7日木曜日

電気代

今日1ヶ月分の電気の明細をもらった
先月が650位だったので今月もそれくらいかなと思って見てみると


1500


「高っ」と思わず日本語が出た

どうも電気クッカーは相当電気を喰うらしい
毎日湧かしてお湯浴びするのも原因の一つだなぁと反省

今日から節約するとして

目標1000までには抑えたい





カウンターパートのケータイが授業中によく鳴る

いつも授業終わったらすぐかけ直すのに今日は何故かしない

聞くとプリペイドの残金がないらしい

しょうがないから自分のケータイを貸したけど
これが当たり前になるとやだなぁと感じた

2010年10月6日水曜日

スライドショー

今日は
先週の土曜日に新人の歓迎会をやったことを
自分のパソコンのスライドショーで紹介してたら
何故か自分が日本の国家を歌うハメになった

歌い終わったら生徒達から拍手をもらった


同じ学年なのにクラスによって授業の進め方が違うのが面白い

スライドショーも20分位見たら
「先生次のこと教えて」と要求されるクラスもあれば
時間を多幅にオーバーして色々聞いてくるクラスもある

プロジェクターが欲しいと思う時があるけど
使い道がパソコンの授業の時にしか使えないから
まだ直接交渉する段階じゃないなぁと思っている



今日は時間割を勘違いして同じクラスに一度教えたことを
二度教えるとこだったのでちゃんとよく確認しよう


今家にはグリーンバナナが大量にある
それをどうやって消費しようか考え中
バナナ自体に味が無いからそんなに大量に食べれないけど
蟻がよってくるからあんまり長い間置きたくない

2010年10月5日火曜日

荷物

日本から荷物が届いた

EMSで送ってもらい
13kgで3万3000円
10日程で着いたけど値段が高かった


地元の郵便局へ受け取りに行ったけど
IDカード忘れてて身分を証明できるものが何もなかった
それでも何とか受け取れた
受け取りには更に6700円程かかった



セキュリティの人が家を確認しにきた
特に問題はなかったけど
テレビがないと情報収集できないから買うべきだと指摘

やっぱりラジオだと何言ってるのか分かんないのでテレビ買うか

2010年10月4日月曜日

世界地図

今日の授業では世界地図を描いて
日本は何処でしょう?と聞いてみる


皆バラバラな答えだったけど
中国大陸の真ん中やロシアを差す等
日本の場所は知らなかった様子

金、土とナイロビに行ってきたので
スライドショーを見せるつもりでパソコン取り出したら
皆ダッシュで駆け寄ってきて収拾がつかない状態

他のボランティアのこととか色々説明してたら
それだけで授業が終わってしまった

先輩隊員から今学期は授業時間が少ないから授業をどんな風にやるのか
新学期に向けてのトレーニングだと思えばいいからとアドバイスをもらったので
色々トライしてみよう



学校帰り
生徒が一列に膝ついて座ってて何かお祈りでもするのかと思ったら
校長先生が木の枝で生徒の尻を思いっきり叩いてた
どうも理由が学校で走り回ってたかららしいんだけど
そんなことで叩かれてたのが若干ショックだった

2010年10月3日日曜日

帰路

歓迎会も無事終わり自分の家に帰る日が来た

まだナイロビに居たい気もするけど
明日は朝から授業なのでそれはできない


というわけでマタツバスで帰る

帰る前にインスタントラーメンを大量に買っておいたから
しばらくの間はレパートリーが一品増えた




たまに止まったマタツに野菜を売りに来る時がある

トマトと人参が欲しかったので
20シルと10シル硬貨を握りしめて待ってたのに
今日はパイナップルしか売りに来なかった

結局そのまま自分の任地まで到着

通り過ぎそうだったので
慌てて持ってた硬貨でマタツの車体叩いて
「hapa! hapa!(ここの意味)」

と降りる


帰ったら一気に疲れが出てきたので
授業の準備が終わったら今日は早く寝よう

2010年10月2日土曜日

カリブパーティ

今日はいよいよ歓迎会当日

朝に買い出し
昼に料理
夜は歓迎会

皆役割を分担して準備する

時間ギリギリで何とか間に合う


所長挨拶



肝心の自分の役割は調整員の子供とポケモン対戦してたら
いつのまにか歓迎会終わってた


大変だったけど他の人の意外な一面が見れて面白かった一日

2010年10月1日金曜日

ナイロビ着

明日は新しく来るボランティアの歓迎会

その前に同期隊員と夕食を食べに行く
久しぶりに会うので話も弾む

肉や野菜うめー
任地では食べれないメニューにテンションも上がる


他の隊員がどんな状況なのか分かって面白いし
自分にとっても良い刺激になる


自分がケニアに来た時は不安だったけど
先輩隊員達に色々聞くことができて、なんとかここまでやってきた

今度は自分が迎える側に立つけど
何ができるのか考えつつ明日に備えよう